作品舞台の訪問記

旭川めぐみキリスト教会(三浦綾子ゆかりの地)

かつて三浦夫妻の旧宅が建っていた土地にある、旭川めぐみキリスト教会におじゃましました!三浦夫妻は、結婚して最初に住んでいた家を出ることになり、旭川市東町3丁目(現:豊岡2条4丁目)の土地を借りて、1961(昭和36)に新たに家を建てました。...
難波真実

「三浦綾子文学で旅する北海道(仮)」の地名候補をピックアップ中です

これは私(難波真実)の、三浦綾子記念文学館での仕事の一環ではあるのですが、皆様にご協力をいたければ大変ありがたく、ここで募る次第です。【ピックアップしているもの】今年(2024年)は、和寒町の塩狩駅が100周年を迎えます。そこでですね、三浦...
ゑむゑむ@バーズ

*Espresso Lounge 氷点@旭川*

あけましておめでとうございます*ゑむゑむ@バーズです。今年も #綾活 楽しんでいきます♪ よろしくお付き合いください!さて、2024年一発目の #綾活 はこちら!地元民から、地元民ならではの #綾活 スポットをご紹介いたします*旭川市 東光...
文学フリマで会いましょう

文学フリマ 東京39(2024年5月19日・東京流通センター)に出店します♪

#綾活が、文学作品展示即売会「文学フリマ」に出店します!記念すべき第1回出店は、東京39です。2024年5月19日(日)東京流通センター 第一展示場・第二展示場文学フリマの公式サイトは、こちら 東京39の案内サイトは、こちら 何を販売するの...
ドラマ化・映画化するなら、キャストはこの人!

『あたたかき日光(ひかげ)』#ドラマ化・映画化するなら、キャストはこの人!

『あたたかき日光 三浦綾子・光世物語』(田中綾 北海道新聞社 2023)は、三浦綾子さんが書かれた作品ではないのですが、NHKのドラマ10枠で映像化してくれないかなと思いついたので。 三浦光世:大泉 洋 三浦綾子:和久井映見我ながらベストな...
ゑむゑむ@バーズ

2023年 ゑむゑむの #綾活 を振り返る(読書編)

マイさんが2023の #綾活 総集編で今年読んだ三浦綾子作品を取り上げていたので、わたしも読書編としてまとめてみました!(※再読分は含んでいません)それではどうぞ♪『ひつじが丘』(現代小説)再読を除き、2023に初めて読了した三浦綾子作品で...
ゑむゑむ@バーズ

2023年 ゑむゑむの #綾活 を振り返る(後編)

お待たせしました、ゑむゑむの2023 #綾活 後編です!それではどうぞ☆8月【綾活メーリングリスト&ブログ 発足!】忘れもしない、8月8日の夜のことです。帰省中でフヌけていたゑむゑむのもとに、思いがけない人物からX(旧Twitter)でリプ...
すい

三浦綾子記念文学館のシュトーレンを食べてみた話

メリークリスマス、すいです。皆さん、シュトーレンというお菓子、食べたことありますか?砂糖で真っ白に包まれたパンのお菓子のことなのですが…。昨今はお菓子屋さんは勿論スーパーやコンビニ、身近なところでも見かけるようになりました。調べたところ、元...
すい

珈琲亭ちろる~『氷点』より~

皆さまこんにちわ!すいです。今回は三浦綾子代表作「氷点」に登場する喫茶店、「珈琲亭ちろる」をご紹介したいと思います。ご存知の方が殆どかもしれませんが、こちらのお店、作中に登場しながらも北海道旭川市に実在します。古くからあるお店で一度は閉店し...
ゑむゑむ@バーズ

2023年 ゑむゑむの #綾活 を振り返る(前編)

神楽岡マイさんが今年の #綾活 10大ニュースをまとめておられたので、わたしも習って今年の #綾活 を総括します(*´ω`*)わたしは時系列で振り返ってみたいと思います!なお、マイさんとは夏に「綾活談話室」が発足してからほとんどの運命を共に...